「ています」の話1 be ~ing でしょ?
初級の学習者の最初のつまづきポイントは、「ての形」「て形」「te form」などと呼ばれる形の作り方です。 そもそも、 なんで 「たべます」が「たべて」なのに 「のみます」が「のみて」じゃない、ってことが、学習者には大変…
ことばを通して、ことばを超えて、人のつながりと喜びを応援したい!
初級の学習者の最初のつまづきポイントは、「ての形」「て形」「te form」などと呼ばれる形の作り方です。 そもそも、 なんで 「たべます」が「たべて」なのに 「のみます」が「のみて」じゃない、ってことが、学習者には大変…
Anyone who has never made a mistake has never tried anything new. (アインシュタイン) 英語のクラス ここでも、本体は、Anyone (みん…
Insanity: doing the same thing over and over again and expecting different results. 狂気:同じことを何度も繰り返して、違う…
今回は「努力を記録しよう」という話です。 前回、「すぐに結果を求めない」という話をしましたが、同じ視点から、もう一つ、考えたいことが、「どれだけがんばったか」ということです。 これには、ふたつの意味があります。 一つ目は…
真面目な?日本語や心理学のことを中心に書いてきましたが、 わことのひとりごと」で自分の人生も開示していこうと決意したので、 それに合わせて、自分のおすすめなどを語っていきたいと思います。 私は、スポーツアニメが大好きなの…
No problem can be solved from the same level of consciousness that created it. アインシュタイン どんな問題もその問題を生み出した意識のレベル…
「私の本」の「の」は 助詞ですね。 「名詞の名詞」で、所有者を示している。 一方「私の」の「の」は、名詞の役割を果たしてますね。 「私のをすてた?」という時の「の」は、「を」という助詞の直前にあって、名詞の役割なんです。…
ラーメンをつくるのが趣味です。〇 趣味はラーメンをつくるのです。× 趣味と「ラーメンをたべるの」をひっくり返しただけに見えませんか? (実際には、「が」と「は」の違いについても、いろんな秘密?が隠されている…
He who moves not forward, goes backward. (ゲーテ) まず、英語の勉強。いらない人はスキップ。 文だけでいうと、 He goes backward. 彼(今だったら、people…
先日、占星術の方にお話を聞きました。 私の過去は、やぎ座らしいです。 現実的な野心家で、地に足をつけつつ、高みに上っていく成功者。 ただ、それは、「他人の評価、人からどう思われるか」ということを気にしての行動だったようで…
最近のコメント