人生の充足感を上げる1
仰々しいテーマですけど、 「なんか、今日、充実してたなあ」 「なんか、こんな私、結構すきかも」っていう気持ちになれれば、という話です。 そのためには、何をしたら、充足感があがるか、を知らないと、ということで…
ことばを通して、ことばを超えて、人のつながりと喜びを応援したい!
仰々しいテーマですけど、 「なんか、今日、充実してたなあ」 「なんか、こんな私、結構すきかも」っていう気持ちになれれば、という話です。 そのためには、何をしたら、充足感があがるか、を知らないと、ということで…
日本語の先生のためだけの、「教壇で緊張を和らげる」ってことについてかいてみたいと思います。 まず、教室に入りました。 シーンとしてます。 (わあ、こわー、なに、この静けさ) 「おはようございます」 学生 小さい声でぼそ…
緊張はわるいことではないですよね。 緊張は向上心の証であったり、 人に役立ちたいという思いの結果だったり、という話をしました。 でも、それでも、緊張がきついという方へ、 特に、人前に立つと、ともかく、緊張し…
皆さん、人前で、プレゼンテーションをするとか、スピーチするとか、教壇に立つとか、 そういう場面で猛烈に緊張する方はいませんか? 私も、講演会などでは、緊張しています。 さあ、どんな話をしたら、皆さんに響くだろう、伝わるだ…
「同情」と「共感」は違うという話があります。 共感の話は、他の回でも、出しました。 学校で勉強しない学生の話や 「あなたが犯罪を犯したとしても、それは、そうするだけの事情があったから」 とか、魔法の言葉「もし、私があなた…
コーチングの先生の言葉に感銘を受けることが多いんですけど、 今回は、その先生が、別のコンサルの先生に言われた言葉に感動してしまったので、 そのままじゃないけど、それを書きます。 「今後、どんなことがあっても…
共感と同情1で、 私もあなたと同じ道をたどってきたら、あなたと同じ状況にいたら、 同じように考えて、同じように行動したと思います という「魔法の言葉」が「共感」だ、って話をしたのですが、 &n…
同情と共感、どっちが素敵な言葉に感じますか? シンパシーと エンパシーなんて言葉もあります。 あの人にシンパシーを感じるなんて言葉の使い方もありますね。 いろいろ訳語はありますが、 シンパシーに同情、エンパ…
なにか、小さな幸せの種のようなものを見つけておくといい、行動したりできるといい、というお話を別のところでしました。 今回は、自分の心をアップする別の方法について、お話しします。 それはずばり、人の相談に乗る、ことです。ま…
今回は、 気持ちが軽くなる、ことについて考えていきます。 気持ちが重いときって、何か考え込んでる、悩みがある、という場合が多いですよね。 もちろん、コーチングやカウンセリングでは、じっくり話をしてもらったり、視点を変えた…
最近のコメント