初級の学習者の最初のつまづきポイントは、「ての形」「て形」「te form」などと呼ばれる形の作り方です。
そもそも、 なんで
「たべます」が「たべて」なのに
「のみます」が「のみて」じゃない、ってことが、学習者には大変な負担。
そんな話は、「ます」の話でもでてきました。
でも、ここでは、それは置いておいて、「ています」について考えます。
ご飯を食べています。
お酒を飲んでいます。
テレビを見ています。
これは、全部、人が動作を続けている、している真っ最中だってことですね。
英語にすれば、Be ~ING になります。
OK。なんの問題もありません。
ここからが、本題。日本語をなんとなく、友だちに教え始めた人向けに書きます。
ますはクイズ
A今、コーヒーを飲んでいます。
B毎朝、コーヒーを飲んでいます。
C警部、犯人は、ここで、コーヒーを飲んでいます。
ています、の違い、わかりますか?
Cは、過去ですね。ちょっと特別な使い方です。臨場感を出す、まさにこのテーブルで、、、というイメージかな。
初級の日本語ではでてきません。
A は さっきやった今飲んでいる真っ最中。
B は、 今はしていないんだけど、習慣として、繰り返し、飲んでいる、という意味です。
で、
英語では、 A は Iam drinking a cup of coffee. だけど、
Bは、 I drink a cup of coffee.
英語にしたら、違うってことは、英語を話す人が日本語を学ぶ時に戸惑うかもしれないし、
日本人が英語を学ぶときにも、戸惑いますよね。
例えば、英語が苦手な中2ぐらいの子が「毎朝、コーヒーを飲んでいます」っていうのを
Iam drinking coffee every morning. なんて書いてしまうかもしれない。
ということで、「ています」は、be ING とは限らない、ということです。
最近のコメント