【日本語教育能力試験】合格のヒント
日本語教師になるための方法のひとつとして、「日本語教育能力検定試験」合格というものがあります。年に一回、10月に行われているものです。 その試験合格へのヒントを伝えられたら、と、この記事を書いています。 いっぺんに全てを…
ことばを通して、ことばを超えて、人のつながりと喜びを応援したい!
日本語教師になるための方法のひとつとして、「日本語教育能力検定試験」合格というものがあります。年に一回、10月に行われているものです。 その試験合格へのヒントを伝えられたら、と、この記事を書いています。 いっぺんに全てを…
Anyone who has never made a mistake has never tried anything new. (アインシュタイン) 英語のクラス ここでも、本体は、Anyone (みん…
Insanity: doing the same thing over and over again and expecting different results. 狂気:同じことを何度も繰り返して、違う…
実は、こうやってブログを上げるのも、ひとりでやっていたら、できていません。 友人と話して、いつまでにこれをやるから、という約束があって、 あ、それをきちんとやらないと人としてだめだ、と思うからこそ、できているのです。 前…
ここからは、試験対策。私も英検、トフル、トイックなど、試験に挑戦してきました。 日本語の先生になるための試験にも合格しました。(20年も前のことですけど) そこで、ここからは、試験対策として、役にたてば、と思うことを上げ…
語学を学びたい、という人はいっぱいいます。 でも続かない。 本当は、2,3年後の留学や海外での生活を夢みていて、 大切だというのはわかるんだけど、なんか、やる気が起きなくて。 これは、「重要だけど、緊急じゃ…
前回、スタートにはパワーがいる。 だから、スタートの行動は小刻みに、と書きました。 この小刻み行動を、俗に「ベイビーステップ」といいます。 NHKでも放送されたテニスアニメ「ベイビーステップ」というのを知っている方もいる…
どんなことも、最初は「やりたい」と思うことを行動に移すこと。 「まず、一歩踏み出す」ということがとても大切です。 錦織選手をみて「ああ、テニスやりたい」 平野選手をみて「卓球やりたい」 KPOPにはまって、…
前回、充足感をあげるためには、下のBに気づく。それを少しでもやる、ってことを話しました。 緊急なこと 緊急じゃないこと 重要なこと A B 重要じゃないこと C D そのBを見つけるカギが、人生の目的、夢、…
仰々しいテーマですけど、 「なんか、今日、充実してたなあ」 「なんか、こんな私、結構すきかも」っていう気持ちになれれば、という話です。 そのためには、何をしたら、充足感があがるか、を知らないと、ということで…
最近のコメント